選考基準がちっとも曖昧じゃない件2
■前提① 五輪選考とは? 強い選手、勝てる選手、より良い成績を出せる見込みのある選手を、日本は3枠なので3人を、比べて選ぶことです。1番強い選手、2番目に強い選手、3番目に強い選手ですね。 ■前提② 選び方は? 【選考基… 続きを読む »
■前提① 五輪選考とは? 強い選手、勝てる選手、より良い成績を出せる見込みのある選手を、日本は3枠なので3人を、比べて選ぶことです。1番強い選手、2番目に強い選手、3番目に強い選手ですね。 ■前提② 選び方は? 【選考基… 続きを読む »
【選考基準】22年北京五輪フィギュア代表 最大3枠確保 必須要件も [2021年7月14日16時25分] 日本スケート連盟は14日に理事会を開き、22年北京五輪の各競技の日本代表選考基準を承認した。 フィギュアスケートの… 続きを読む »
NHK杯の視聴率出ました。 ※世帯/個人 2021NHK杯フィギュア NHK総合 21/11/12(金) 19:30-75 8.1% / 4.3% 2021NHK杯フィギュア NHK総合 21/11/13(土) 15:3… 続きを読む »
①さんネタ。 「見てないでしょ?」 見ていたら質のいい素晴らしいジャンプだってわかりますから。 見てるよ? つか地上波ゴールデンタイムの放送だったじゃん。 まだNHK杯の視聴率は発表されてないけど、スポニチが週間視聴率を… 続きを読む »
まあいつもの。 4Lo & 4S & 4T – ISU GP NHK Trophy 2021 FS なんかロシアのスケオタが宇野選手の回転不足見逃しをめっちゃ怒ってるらしいよ。 あと橋本聖… 続きを読む »
昨日の記事のランビのインタビューで個人的に思ったこと。 ロシアでのインタビューってのがね。 今シーズンのロシア女子の演技はほとんど見てないんだけど、前にも書いた「量産型棒人間のようなマッチ棒女子(言い過ぎ)」が毎年現れて… 続きを読む »
Стефан Ламбьель: «Расстраивает, что сейчас все сосредоточено вокруг четырех оборотов в воздухе. Фигурное катан… 続きを読む »
うちのサイトは、どこからアクセスが来るのか、いまだに毎月キムヨナのスピン、スパイラルの記事がぶっちぎりでアクセス数が多かったのだけど(K国からのアクセスはアクセス制限してます)、とうとう先月ネイサンの昨シーズンの全米の記… 続きを読む »
最近、とある口のでっかい深海生物アイコンの日韓問題とマスコミ問題を扱うチャンネルの動画を観ているのですが、某国人の生態?が大変分かりやすく、且つ勉強になるのです。 ・某国人は、絶対的に自分を正しいと思っていて、自分が正し… 続きを読む »
遅ればせながら例のコレ。 国際スケート連盟技術委員の岡部由起子が地方紙に掲載したというコラム。 採点競技のフィギュアでは人間が判断し、評価します。どうしてもジャッジそれぞれの個性が出ることで評価は違ってきます。 それをカ… 続きを読む »